ブログネタ
仕事あれこれ に参加中!

小田急で人身事故が起こると真っ先に影響を受けるのが多摩市民。
多摩急行の運転が取りやめられるため、普段なら1本で帰れるところを、2本に増やさねばならなくなる。

「17時2分、人身事故の影響で多摩急行の運転を取りやめております」

この言葉を聞くと、真っ先に起こる感情は憤りだろう。相模原や海老名で発生した事故ですら、多摩急行利用者が割を食わねばならないのだ。
今年に入って小田急は既に22回の人身事故が発生しているが、本当に小田急の人身事故は多いと思う。

人身事故というのはなかなか都合の良い言葉だ。
昨日職場を出たのが20時過ぎだから、3時間経っても影響が残る人身事故と言えば"飛び降り"だと想像がついてしまう。
鉄道会社も非常に良心的なのか、"線路内人飛び降りのため"とは言わない。まさか記事タイトルのような『自爆テロ』なんて物騒な表現も使わない。仏に対する気配りから、そうは言わないのだろう。

客観的にみて、線路内飛び降りを『自爆テロ』は言い過ぎと思う人は多いと思う。
確かに飛び降りる人も精神的な病で、何もテロをしようとして飛び降りるわけじゃないと言えば、そうだろう。
しかし、不特定多数の時間・経済に大打撃を与えるという点ではテロと同じだ。
運転士には強いトラウマを残すし、状況によってはもっと大きな鉄道事故を起こすかもしれない。幸い日本の鉄道で脱線まで行くことは悪条件が重ならない限りないようだが。

そう考えれば、線路への飛び降りは『自爆テロ』と呼んで差し障りないと思っている。
尤もこんなことを言ったところで、今まさに飛び降りようとしている人には響かないだろうし、今年の小田急はきっと、人身事故回数24回に達してしまうだろう。
まったく、この人身事故の多さもどうにかなってほしいものだ。