恐らくWiMAXユーザーなら誰しもが待っているNEC製のWiMAX2端末ルーター。
Huawei製ルーターはDATA08から惨憺たる評価を買ってきたし、日本メーカーからルーターが出てくれるのであれば、私だってその方が良いと思う。
昨日インターネット相談を受けた際に、E-mobileにしたばかりに光回線まで契約しなければならなくなったとのことだった。
E-mobileは解約金で端末代金を回収するというやり方を取っており、2年間の縛りがある。
固定回線は月々3,000円とのことで、WiMAXのままにしておけばよかったと嘆いていた。
とは言え、やはりWiMAX2の動向は気になっているようで、NEC製のWiMAX2端末を待ち望んでいるそうだ。


NECのWiMAX2ルーターは出たらラッキー程度
絶対的なことは言えないが、NECがWiMAX2のルーターを出すのはかなり確率が低いように思える。
根拠はは2点あって、Huawei以外にハイブリッドルーターを出した実績が無い。少なくともWiMAXでは。コレが1点目の根拠だ。
続いて契約方式。1個の端末の中に3つの通信モジュールを搭載するのはメーカーにとっても相当キツイわけで、オマケにHuawei以外は高性能小型化を目指して来た。今の大きさを保ったまま3つのモジュールを搭載するのが相当キツイのだ。
従来のWiMAXではシンセイ、NEC、ネットワークコンサルティングが健闘し、高性能小型化した端末を出してくれた。
ところが、恐らくWiMAX2端末を出そうとすると、一度大型化する必要が出てしまう。製造原価も高くなるので、二の足を踏んでしまうのは自然な流れだろう。

WiMAX2+の契約方式がこんな感じなので、当面はHuawei以外でWiMAX2ルーターを出すメーカーは出ないだろう。
勿論、絶対に出ないとは言い切れないのだが、仮に出したとしても品質を維持するのが難しい。そんなジレンマがメーカーにはあるのではないだろうか。

いっそ、プランをWiMAXとWiMAX2のみのプランを作った方がメーカーにもユーザーにも良い気がするのだが、やはり大株主(KDDI)様の意向に従うしかないのがUQの本心なのだろうか。
LTE付プランの存在があるままでは、メーカーも怖くて新しい端末は出せないだろうと懸念している。

2014年6月12日追記
NECアクセステクニカよりついにWiMAX2ルーター発売!
2014年6月25日追記
NECのNAD11で、契約するならどこが良い?




まだまだ従来のWiMAX端末を扱っているVOYAGE WiMAX。
2年縛りだが、WiMAXハイパワー付きの機種を扱っているので、安心感はアリ。
U-Road Aero、AtermWM3800R、mobile slimともに通信品質は安定している。



HWD14でTryWiMAXをしたことがあって、問題無く使えたらNiftyでWiMAX2を契約するのも良いと思われる。
キャッシュバックの金額で考慮すると、量販店で契約するよりお得だ。
尚、従来のWiMAXからの乗り換えをする場合、HWD13やData08を契約していた人なら乗り換えても良いかもしれない。